051 旅行(オーストラリア)
2020/02/14
2018/11/29
2018/11/19
メルボルン国際空港行き「SKY BUS」
2018年10月24日、いよいよメルボルンからシドニーに出発です。泊まっていたVibe Savoy Hotel Melbourneをチェックアウト、SKY BUSにてメルボルン国際空港に向かいます。
2018/11/15
2018/11/13
2018/03/16
2017/12/22
Holiday Inn Melbourne Airport(ホリデイイン・メルボルンエアポート)
JAL774便で成田からメルボルンに到着するのが、夏時間は23時頃、冬時間で22時半頃。宿泊は市内までバスまたはタクシーで、というのが一般的だと思いますが、翌日から空港でレンタカーを借りて移動するときなどは、空港周辺に1泊というのも手です。
空港から徒歩10分以内にあるホテルは、安い順に「ibis budget」「Holiday Inn」「Park Royal」の3つ。ibis budgetは9月11日の記事の通り。今回は(値段で)真ん中のクラスの「Holiday Inn」に泊まりました。
2017/10/13
2017/09/15
パッフィンビリー鉄道~ヤラバレーワイナリー ご案内
9月のJALメルボルン線初便就航後、このサイトの相互リンク先である「気ままな飛行機人プログ」のタヌキ猫さんを、パッフィンビリー鉄道~ヤラバレーワイナリーツアーにご案内しました。
ご案内の詳細は、タヌキ猫さんのブログにお譲りするとして、ここでは、備忘録的なものもかねて、簡単にルートをご紹介します。
なお、タヌキ猫さん編集の記事は、「メルボルン旅行記 パッフィンビリー鉄道 + ヤラバレーワイナリー巡り 編」をご覧ください。現地に行った気分になれるくらい、とても詳しく書かれていています。
(パッフィンビリー鉄道)
2017/09/11
アイビスバジェット メルボルンエアポート(ibis budget Melbourne Airport)
JAL773便の到着は、夜21:55、夏時間だと22:45とかなり遅い時間です。そのあとメルボルン市内に移動して宿泊、となると、夏だと夜12時を過ぎてしまうことも。
ひとまず体を休めたい、あるいはトランジットで翌日メルボルン空港から出発、という方は、空港近辺のホテルに泊まることになります。
メルボルン空港そばのホテルは、値段が高い方から「パークロイヤルホテル(1泊$300超え)」「ホリデーイン($200~$250)」「アイビスバジェット($130~$160)」の3つしかありません。
一晩寝るだけに$200~$300っていうのはちょっと…
というわけで、2017年9月3日、JAL773便で到着後、最も安い「アイビスバジェット メルボルンエアポート(ibis budget Melbourne Airport)」を事前予約しておき、泊まってみました。機内でお酒も入っていて車を運転するわけにはいかないというのもあったのですが…(笑)
より以前の記事一覧
- Olinda(オリンダ) 2017.08.30
- Grants Picnic Ground(グランツピクニックグラウンド) 2017.08.28
- 「ロイヤル・アーケード」でおいしいマカロンを 2017.08.24
- David Jones…デパ地下でオージー土産ゲット 2017.07.15
- Cape Woolamai Trail 2017.07.07
- フィリップ島チョコレートファクトリー 2017.07.05
- フィリップ島ペンギンパレード 2017.06.29
- Rendezvous Hotel Melbourne(ランデブーホテル メルボルン) 2017.05.07
- Brighton Beach(ブライトンビーチ) 2017.05.03
- Atura Dandenong(アトゥラ ダンデノン) 2017.04.05
- Quest Melbourne Airport (クエスト・メルボルンエアポート) 2017.03.16
- LAZY MOES(レイジー・モエズ) 2017.03.03
- Great Ocean Road(グレートオーシャンロード)の旅・最終回 Lorne(ローン)~起点 2017.02.26
- Great Ocean Road(グレートオーシャンロード)の旅・13 Apollo Bay(アポロベイ) 2017.02.24
- Great Ocean Road(グレートオーシャンロード)の旅・12 Cape Otway(ケープ・オトウェイ) 2017.02.22
- Great Ocean Road(グレートオーシャンロード)の旅・11 野生のコアラに遭遇 2017.02.20
- Great Ocean Road(グレートオーシャンロード)の旅・10 Gibsons Steps(ギブソンズステップ) 2017.02.18
- Great Ocean Road(グレートオーシャンロード)の旅・9 Rock Ard Gorge(ロックアード・ゴージ) 2017.02.16
- Great Ocean Road(グレートオーシャンロード)の旅・8 Seaform Villas(シーフォーム・ヴィラズ) 2017.02.14
- Great Ocean Road(グレートオーシャンロード)の旅・7 Port Campbell(ポートキャンベル) 2017.02.12
- Great Ocean Road(グレートオーシャンロード)の旅・6 The Arch(ザ・アーチ) 2017.02.10
- Great Ocean Road(グレートオーシャンロード)の旅・5 London Bridge(ロンドンブリッジ) 2017.02.08
- Great Ocean Road(グレートオーシャンロード)の旅・4 Tweleve Apostles(12使徒) 2017.02.06
- Great Ocean Road(グレートオーシャンロード)の旅・3 ジーロング(2) 2017.01.31
- Great Ocean Road(グレートオーシャンロード)の旅・2 ジーロング(1) 2017.01.29
- Great Ocean Road(グレートオーシャンロード)の旅・1 メルボルン 2017.01.27
- ケアンズ旅行記・13 カンタス航空国内線搭乗記(QF703 ケアンズ→メルボルン) 2016.10.17
- ケアンズ旅行記・12 モスマン渓谷 2016.10.10
- ケアンズ旅行記・11 カーテンフィグツリー&カテドラルフィグツリー 2016.10.09
- ケアンズ旅行記・10 ザ・ピーナッツプレイス(The Peanut Place) 2016.10.04
- ケアンズ旅行記・9 ワイナリーツアー in ケアンズ 2016.09.25
- ケアンズ旅行記・8 クランダ(Kuranda) 2016.09.23
- ケアンズ旅行記・7 ザ・ロウ・プラウン(The Raw Prawn) 2016.09.22
- ケアンズ旅行記・6 ケアンズ市内散策 2016.09.21
- ケアンズ旅行記・5 パームコーブ散策 2016.09.20
- ケアンズ旅行記・4 サンライズフォト at パームコーブ 2016.09.19
- ケアンズ旅行記・3 ヴィラ・パラディソ(Villa Paradiso) 2016.09.18
- ケアンズ旅行記・2 レンタカー(オーストラリアでレンタカーに乗る際の注意点) 2016.09.11
- ケアンズ旅行記・1…カンタス航空国内線搭乗記(QF704 メルボルン→ケアンズ 2016.8.27) 2016.09.08
- 野生のコアラを見に行こう…レイモンド島・2 2016.08.31
- 野生のコアラを見に行こう…レイモンド島・1 2016.08.27
- 春のじゅうたん 2016.08.25
- リッジーズ・シドニーエアポート エアポートビュー 2016.08.23
- オーストラリア国内旅行…ケアンズ計画中 2016.08.04
- Great Alpine Road (グレートアルパインロード) の旅 - 最終回 Hotham - Bairnsdale 2016.04.30
- Great Alpine Road (グレートアルパインロード) の旅 - その8 Bright~The Cross 2016.04.29
- Great Alpine Road (グレートアルパインロード) の旅 - その7 Wangaratta~Bright 2016.04.27
- Great Alpine Road (グレートアルパインロード) の旅 - その6 Ryley Motor Inn 2016.04.23
- Great Alpine Road (グレートアルパインロード) の旅 - その5 King River Estate Wines 2016.04.21
- Great Alpine Road (グレートアルパインロード) の旅 - その4 Brown Brothers 2016.04.06
- Great Alpine Road (グレートアルパインロード) の旅 - その3 Wood Park Wines 2016.04.04
- Great Alpine Road (グレートアルパインロード) の旅 - その2 Milawa地区 2016.04.03
- Great Alpine Road (グレートアルパインロード) の旅 - その1 Wangarattaの街 2016.03.30
- シドニー散策 2016.03.02
- コアラを抱っこしたい…けど 2016.02.06
- 王立展示館(ロイヤルエキシビションビル) 2016.02.05
- オーストラリアのお土産 2015.12.27
- JAMES HALLIDAY WINE COMPANION 2015.12.03
- Lakes Entrance(レイクスエントランス) 2015.12.01
- リッジーズ・シドニーエアポート(Rydges Sydney Airport) その2 2015.09.11
- リッジーズ・シドニーエアポート(Rydges Sydney Airport) 2015.06.07
その他のカテゴリー
001 JAL国際線ファーストクラス 002 JALビジネスクラス 003 JALプレミアムエコノミークラス 004 JALエコノミークラス 005 JAL国内線ファーストクラス 006 JAL国内線(クラスJ, 普通席) 007 ANA 008 ジェットスター(JALコードシェア) 009 北海道エアシステム 010 その他の航空会社(国内) 011 カンタス航空国際線 012 カンタス航空国内線 013 ニュージーランド航空 014 キャセイパシフィック航空 015 フィンランド航空 016 ブリティッシュエアウェイズ 046 その他航空会社(海外) 047 飛行機ネタ 048 空港・ラウンジ(国内) 049 空港・ラウンジ(海外) 051 旅行・観光スポット 051 旅行(オーストラリア) 052 旅行(ニュージーランド) 053 旅行(イギリス) 054 旅行(スイス) 055 旅行(フィンランド) 056 旅行(アイスランド) 057 旅行(クック諸島) 058 旅行(アメリカ) 059 旅行(シンガポール) 060 旅行(イタリア) 101 旅行(北海道) 134 旅行(広島県) 135 旅行(山口県) 147 旅行(沖縄県) 150 ワイン 151 ワイン(オーストラリア) 152 ワイン(Heathcote) 153 Australian Life 154 American Life 156 日常コラム 157 馬関連
最近のコメント