« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »

2019年12月

2019/12/31

Arutangaを散策(2018.7.22)

Maunga Pu Summitからの眺めを楽しんだ後は、アイツタキ島の中心地であるArutangaの市街地へ自転車を進めます。
Dscn1337

続きを読む "Arutangaを散策(2018.7.22)"

| | コメント (0)

2019/12/25

Maunga Pu Summit

2019年7月22日。リゾート内でくつろいだ後は昼食を食べに、リゾートで借りた無料の自転車に乗ってアイツタキ島内のサイクリングに出かけます。島内には「Maunga Pu Summit」という小高い丘があり、党内中心部に行く途中、そこに登ってみました。
Dscn1318

続きを読む "Maunga Pu Summit"

| | コメント (2)

2019/12/22

アイツタキブルー

このアイツタキ、何と言っても美しいのは「アイツタキブルー」と言われる美しい海。2018年7月22日。滞在2日目の朝食を「Bounty Brasserie」でいただいた後は、リゾートアイランド内でアイツタキブルーを見ながらゆったりとした時間を過ごします。
Img_0337

続きを読む "アイツタキブルー"

| | コメント (0)

2019/12/15

クック諸島のお金…珍しい三角のコインに$3紙幣

クック諸島の法定通貨はニュージーランドドル。そのため通常はニュージーランドの硬貨・紙幣が使われますが、一方でクック諸島オリジナルの硬貨・紙幣もニュージーランドドルと等価で使用することができます。その中には三角形の$2硬貨、珍しい$3紙幣といったものもあります。
Dscn1488

続きを読む "クック諸島のお金…珍しい三角のコインに$3紙幣"

| | コメント (2)

2019/12/13

クック諸島の旅行記を再開します

今年の8月29日を最後に中断していた「クック諸島」の旅行記をようやく再開します。A350の初便搭乗で盛り上がったところで引っ越しでの中断と、ここまでたどり着くのにずいぶんと時間がかかってしまいました。

間が随分と空いてしまったので、このあと旅行記をつづっていくにあたり、これまでアップした旅行記の記事を目次にしました。こちらでおさらいしていただいて、このあとアップ予定の記事を読んでいただければ流れが分かりやすいと思います。

 「クック諸島旅行記・目次(8/29アップ分まで)

完結まで今しばらくかかりますが、お付き合いください。
Img_0330_1824x1216_20191212202701


↓ランキングに参加しています。
 ポチっと押して応援、お願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ

| | コメント (0)

2019/12/11

1月は「国内線FOP2倍キャンペーン」の月

まもなく、オリンピックイヤー2020年を迎えます。来年1月は、昨年同様「国内線FOP2倍キャンペーン」の月に指定。昨年は13フライトを飛びましたが、今年は10フライトを予定、石垣、宮古へのフライトを入れてみました。
Img_2410_1824x1216

続きを読む "1月は「国内線FOP2倍キャンペーン」の月"

| | コメント (2)

2019/12/09

JALファーストクラスラウンジ専用アプリ「JAL Lounge +」

12月4日火曜日より、成田空港国際線本館4階にあるJALファーストクラスラウンジで、「JAL Lounge +」というアプリを活用した実証実験が始まったそうです。

期間は12月4日から来年2月28日まで。アプリから以下のことができるとのこと。

 1. ラウンジの混雑状況表示
 2. シャワールームの予約
 3. 食事のオーダー
 4. スタッフの呼び出し

このうち3, 4は準備中とのこと。今のところ2月28日までの成田空港発の国際線利用の予定はないのですが、ひとまずダウンロードしてみました。
Img_7204

続きを読む "JALファーストクラスラウンジ専用アプリ「JAL Lounge +」"

| | コメント (0)

2019/12/07

ヨーロッパ出張から帰国しました

一昨日12月5日の朝、無事ヨーロッパ出張から帰国しました。

今回は11月25日から9泊11日の予定で、イタリア、オランダ、イギリスの顧客を訪問。もちろん仕事での出張ですので、日程も内容もタフなものだったのですが、一方で、往復のフライトとちょっぴりの観光を楽しむ時間もありました。

そのちょっぴり楽しめた部分をダイジェストで。
Dscn4674
(BA7便 ヒースロー空港にて)

続きを読む "ヨーロッパ出張から帰国しました"

| | コメント (10)

2019/12/05

ダイヤモンドかJGCプレミアか?

11月に入ったBA便でのヨーロッパ出張で、残りあと6500FOPで来年度ダイヤモンドステータスに到達するところまで来たわけですが、あと6500FOP分の費用を使ってダイヤモンドまで到達する必要が果たしてあるのか?というギモンにぶち当たってしまいました。
Img_8464_20191130174301

続きを読む "ダイヤモンドかJGCプレミアか?"

| | コメント (0)

2019/12/03

全日空NH633便 羽田→岩国 プレミアムクラス搭乗記(2019.9.11)

2019年9月11日、社用でANA羽田→岩国を利用。めったに使うことがないANAですが、せっかくもらったプレミアムポイント4pt、これを使って飛びます。以前はバリバリのANA派だった私、改めてプレミアムクラスに乗ってみて、やっぱりJALファーストクラスの方がいいなぁと感じました。
Img_6942

続きを読む "全日空NH633便 羽田→岩国 プレミアムクラス搭乗記(2019.9.11)"

| | コメント (6)

2019/12/01

全日空NH633便 羽田空港チェックイン&ANAラウンジ(2019.9.11)

2019年10月から茨城県に住んでいますが、その前は、最寄りの空港が岩国錦帯橋空港となる場所に住んでいました。岩国錦帯橋空港はANAのみのオペレーション。そのため社用で飛行機を利用する場合は、必ずANA便になります(なのでJAL便の時は広島空港を使っていたわけです)。

私はANAのSuper Flyers会員でもあるので、アップグレードポイントが毎年4ptもらえます。通常はこれをマイルに替えていたのですが、2019年9月11日、たまたま社用でANA便に乗る機会があったため、この4ptを使ってプレミアムクラスにアップグレードしてみました。
Img_6934

続きを読む "全日空NH633便 羽田空港チェックイン&ANAラウンジ(2019.9.11)"

| | コメント (0)

« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »