« JAL A350フライト追加! | トップページ | HIJ-SIN Status Run / JL252便 広島空港チェックイン&サクララウンジ »

2019/07/13

千里川土手にてヒコウキ撮影にチャレンジ(2019.5.25)

飛行機撮影の愛好家=撮りヒコさんの聖地ともいわれる、大阪伊丹空港RWY32Lエンドにある千里川土手。2019年5月25日、所用で大阪に行った際に訪れてヒコウキ撮影にチャレンジしてみました。
Img_6363-1914x1276

午後3時前、千里川土手の近くにあるコインパーキングに車を停めます。以前は駐車場がなく、自家用車でアクセスできないところでしたが、コインパーキングの会社が千里川土手の需要を見逃すはずもなく…(笑)。


Img_6369-1914x1276


徒歩5分ほどで土手に到着。伊丹空港が見渡せます。
Img_6298-1914x1276


天気も良く、多くの人たちでにぎわっています。みんな飛行機が降りてくる方を見ていますね。
Img_6299-1914x1276


太陽の位置を確認して、RWY32Lを東に見る位置にポジショニング。と、そこへ全日空機が接近。
Img_6301-1914x1276


噂には聞いていましたが、いやいやすごい迫力!
Img_6305-1914x1276


一発目としてはまあまあ?
Img_6308-1914x1276


次もANA機。ボンバルディアですね。
Img_6325-1914x1276


まだまだ修行が必要。
Img_6328-1914x1276


J-AIRを1機撮影。
Img_6344-1914x1276


次の予定もあって、あまり時間がなかったのですが、東京からのJAL便なら大型機なので、これだけは撮っておこうと。
Img_6354-1914x1276


何とか撮れたのがこれ。
Img_6363-1914x1276


この日は望遠を持っておらず、広角のみで勝負。広角の方が好きなのですが、もう少し機体に寄って迫力をだしたいところ。

今回、初めてチャレンジしましたが、こうした動き物はやっぱり数撮らないとうまくならないですね。私としては自然の中にJALの機体が溶け込んでいるような写真、例えばこの季節の女満別空港脇のひまわりを入れて撮るとか…というのをたくさん撮ってみたいのですが、もっと回数こなさなきゃ、安定した写真を撮ることができないと改めて思いました。まあそれだけ難しいので、やる気も沸きますし、そのために飛行機乗ってでかけなきゃ、って思います(←結局ここ!)。

千里川土手、筋金入りの「撮りヒコ」さんがたくさん来ていました。あのイルミネーションに輝く飛行機の離陸風景を撮るべく、この時間からベストポジションをキープしている方がいらしたのには驚きました。


↓ランキングに参加しています。
 ポチっと押して応援、お願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ


|

« JAL A350フライト追加! | トップページ | HIJ-SIN Status Run / JL252便 広島空港チェックイン&サクララウンジ »

コメント

パピルスさん今日は
カメラなんですが、
もう ニコンZ7ミラーレス機しか使わないので
EOS6Dとキヤノンのレンズを売って来ました。
下取りにして
ニコンZ7 を追加でもう1台買いました。
ニコンZ7 の2台体制になります。
レンズ交換で悩まないで済みそうです。
EVF内蔵五軸手ぶれ補正機能は、便利ですよ。

投稿: こたつ猫 | 2019/07/13 13:11

こたつ猫さん

ついにミラーレス1本にしましたか。私は相変わらず6D使っています。

キヤノンのフルサイズミラーレスはR、RPと2機種出ていますが…やっぱり高い。で、これまでのEFレンズはアダプターを使って使うことになりますが、重量的にはあまり減りません。

6Dと手持ちのレンズをすべて売却すれば、マウント替えもできそうですが、結局追い金が発生しそうなので、売るのは早いに越したことはないにせよ、もうしばらく6Dを使おうと思っています。

投稿: ぱぴるす | 2019/07/15 04:01

パピルスさん今日は
一眼レフカメラ なんですが、
実は、ニコンD850とD5600が残ってます。
でも、もう全然使ってないですね。

Fマンウントレンズがそこそこ有るので
マウントアダプターでニコンZ7 で使います。

キヤノンのフルサイズミラーレスは、
ボディー内五軸手ぶれ補正機能が無いので
見送ってます。
ボディー内五軸手ぶれ補正機能が載ったら考えます。

大谷資料館 「巨大地下空間」
http://nikond850.muragon.com/entry/140.html
「大谷観音」と「平和観音」
http://nikond850.muragon.com/entry/138.html

投稿: こたつ猫 | 2019/07/15 12:36

この記事へのコメントは終了しました。

« JAL A350フライト追加! | トップページ | HIJ-SIN Status Run / JL252便 広島空港チェックイン&サクララウンジ »