« 飛行機好き…「乗る人」「撮る人」 | トップページ | 角島大橋(2019.4.6) »

2019/04/15

錦帯橋にてお花見(2019.4)

岩国市にある「錦帯橋」。日本三名橋の1つとして有名です。5連のアーチ橋は木造で、世界にも類を見ないと言われており、岩国市では世界遺産の登録を目指しています。

また、錦帯橋の周辺にはソメイヨシノを中心とする桜の木が数多く植えられており、日本さくらの名所百選にも選ばれています。

2019年4月上旬、満開のソメイヨシノを見に錦帯橋を訪れました。
Img_4809-1824x1216

シーズンの日中は観光客がどっと押し寄せ、また錦帯橋周辺は交通規制が敷かれるのでアクセスが非常に困難になります。ゆっくり写真を撮るなら早朝の訪問がベスト。
Img_4801-1824x1216


通常、橋を渡るのには往復300円がかかるのですが、夜間・早朝は係の人がおらず無料で渡れます。散歩をしている人も多いですよ。
Img_4797-1824x1216 


桜に錦帯橋を絡めた写真を撮ろうとすると、なかなかアングルが難しいのですが、対岸(お城側)の橋のたもとから写すのがよさそうです。
Img_4792-1824x1216


この日は天気がいまひとつでしたが、オーストラリアから戻り、5年ぶりに咲き誇る満開のソメイヨシノを堪能することができました。


↓ランキングに参加しています。
 ポチっと押して応援、お願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ

 

|

« 飛行機好き…「乗る人」「撮る人」 | トップページ | 角島大橋(2019.4.6) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。