« 日本航空JL902便 那覇空港チェックイン+DPラウンジ(2019.1.16) | トップページ | 日本航空JL261便 羽田→広島 普通席搭乗記(2019.1.16) »

2019/03/06

日本航空JL902便 那覇→羽田 クラスJ搭乗記(2019.1.16)

2019年1月16日 JAL902便で羽田に飛び、乗り継ぎで広島に戻ります。この日の朝、B777-200→B777-300へ急遽機材変更となりました。
Img_3201_1824x1216

ラウンジを後にして、9:45に搭乗口22番へやってきました。すでに優先搭乗が始まっていたので、そのまま列に並んで搭乗。
Img_3202_1824x1216


座席は非常口座席の11A。当初から非常口座席を指定していたのですが、変更機材でもそのままの属性で指定されていました。
Img_3204_1824x1216


すでにご存じとは思いますが、、、と前置きしながら、CAさんから非常口座席の注意事項が記載されたしおりを出発前に目を通すように話があります。
Img_3207_1824x1216


非常口の出っ張りは、足元を干渉しないのでOK。久しぶりのCAさんとの「ご対面席」に離陸&着陸の時は、目のやり場に困りつつ、ちょっと緊張します。こうしたCAさんと対面する非常口座席はダイヤ会員優先ですが、以前は空港でこの席を指定すべくカウンターで粘っているマニアと思しき人をよく見かけました。
Img_3208_1824x1216


ドアクローズ後、10:07、プッシュバック開始。また来ます!(と、言ってもいつもタッチなのですが…汗)
Img_3209_1824x1216


10:22 離陸。沖に浮かぶ島々。
Img_3214_1824x1216


雲の上に出ます。上の雲の影が下の雲に映り込んでいます。
Img_3216_1824x1216


離陸から20分後、ドリンクサービス。ドリンクとともに、持参した北海道六花亭のお菓子「百歳(ももとせ)」と沖縄寿久庵のお菓子(名前忘れた…)をいただきます。CAさんからお手拭きいただきました。
Img_3218_1824x1216


そのあとは30分ほど居眠り…zzz。起きた時の外の様子。この雲で夕日だときれいかなーと思ったり。
Img_3225_1824x1216


そうこうしているうちに富士山が見えてきました。手前の伊豆半島は雲がかかっていて見えません。
Img_3236_1824x1216


シートベルト着用サインが出て、房総半島へ。
Img_3240_1824x1216


定刻12:15より5分遅れて着陸。
Img_3244_1824x1216


12:30、無事スポットイン。鶴丸がたくさん見えますね。一直線に並んでいたら、尾翼の鶴丸がきれいに並んでいいかなーと思うのですが、それはちょっと無理な注文。
Img_3250_1824x1216


このあとは、ラウンジに立ち寄ってお昼を食べてから、JL261便で広島へ、今回のStatus Runの最終フライトです。


■Flight Data

 ・Airline: Japan Airlines
 ・Flight: JL902
 ・Aircraft: B777-300 (JA751J), Age/ 15years
 ・Depature: Naha (OKA)
 ・Destination: Haneda (HND)
 ・Cabin: Class J
 ・Mileage: TPM 984mile (1,923mile accumulated)
 ・FOP: 3,744FOP


↓ランキングに参加しています。
 ポチっと押して応援、お願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ

|

« 日本航空JL902便 那覇空港チェックイン+DPラウンジ(2019.1.16) | トップページ | 日本航空JL261便 羽田→広島 普通席搭乗記(2019.1.16) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。