« 釧路市内散策 | トップページ | 2019年 新年を迎えて »

2018/12/31

特急スーパーおおぞらで札幌へ(2018.10.28)

2018年10月28日 釧路から札幌への戻りは、当初予定通りスーパーおおぞら6号に乗車します。
Dscn3079_2304x1728

散歩を終えて、釧路駅にやってきました。
Dscn3071_2304x1728


11:24発スーパーおおぞら6号に乗ります。そのあとは13:39のスーパーおおぞら8号まで、普通列車の出発すらないという…。
Dscn3074_2304x1728


改札横のセブンイレブンにて昼食とおやつをゲット。車内販売がないため、事前に買って乗車しないと大変な目にあいます。
Dscn3073_2304x1728


改札後、車両の先頭へ。
Dscn3075_2304x1728


非電化区間なので、架線なし。この架線がない線路だけの風景が、北の果てのイメージにを演出していると思っています。
Dscn3078_2304x1728


4時間20分の旅、またまたグリーン車です。
Dscn3080_2304x1728


JAL国内線ファーストクラスに負けないくらいのシート。
Dscn3082_2304x1728


買い込んだ食事とおやつ。ポッキーは私にとって汽車旅の必須アイテムです(もしくはプリッツ)。
Dscn3083_2304x1728


定刻で出発。
Dscn3084_2304x1728


秋の北海道を東から西へ走ります。今回はコンデジだったので、車窓の景色が上手に撮れず…。
Dscn3091_2304x1728


池田のワイン城。北海道の中でもちょっと独特な味わいがあるのが、この池田の十勝ワイン。
Dscn3109_2304x1728


狩勝峠にて。深まりゆく秋の景色を楽しむことができました。
Dscn3137_2304x1728


夕張川の紅葉がきれいでした。一眼レフがあれば…
Dscn3148_2304x1728


15:41、定刻で札幌到着。
Dscn3158_2304x1728


というわけで、2018年の記事はこれが最後になります。年末風邪をひいたり、オーストラリアからの船便荷物が届いたりと、通常更新ができず申し訳ありませんでした。

新年は1月2日のアップを予定しています。2018年を振り返り、2019年の予定が書ければと思っています。

本年も大変お世話になりました。来年も引き続きよろしくお願いいたします。皆さま良いお年をお迎えください。


↓ランキングに参加しています。
 ポチっと押して応援、お願いします。


|

« 釧路市内散策 | トップページ | 2019年 新年を迎えて »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。