« 帰国…5年ぶりの日本 | トップページ | 747シュミレーター機の思い出 »

2018/10/30

JGC Life Mileage - Two Star記念タッグ到着

札幌の実家にJGC Life Mileage - Two Star達成の記念タッグが届いていました。この記念タッグ、通算国際線25万マイルもしくは国内線500回達成でプレゼントされます。
Dscn2994_2304x1728

さっそく開封の儀です。これが、宅配便にて届いていた記念品=タッグが入った箱。
Dscn2971_2304x1728


外箱を外すと立派な箱が出現。
Dscn2974_2304x1728


JGCのサインが眩しいです。
Dscn2980_2304x1728


箱を開けると、中には封筒が入っています。
Dscn2981_2304x1728


1枚目には社長名のメッセージ。
Dscn2982_2304x1728


2枚目はJGC Life Mileageプログラムの案内。HP上ではプログラムがあることしかわかりませんが、記念タッグをもらって初めてプログラムの詳細が分かるようになっています。諸兄のブログなどで紹介されているので、既知ですが…。
Dscn2985_2304x1728


通算国際線100万マイルもしくは国内線1,250回搭乗で、Five Star達成。ここまでの道のりはまだまだ長いです。
Dscn2986_2304x1728


シリコン製タッグカバーのご案内。
Dscn2988_2304x1728


名前の刻印側を内側にしてカバーをかけます。
Dscn2989_2304x1728


左がタッグ、右がシリコンカバー。箱を開けると名前の面が上になってタッグが収まっています。
Dscn2990_2304x1728


タッグの名前面の裏側にはTwo Star。
Dscn2994_2304x1728_2


シリコンカバーをつけてみました。
Dscn2996_2304x1728


左がこれまでのJGCタッグ、右がTwo Starタッグ、通称緑亀タッグ。なお、タグは「タッグ」というのが正式です。ちなみに、今回はOne Star=通算国際線15万マイルと同時達成だったのですが、One Starのタッグは届きませんでした。
Dscn3001_2304x1728


これまでは、機内持ち込みキャリーにJGCタッグを付けていましたが、これからは緑亀に変わります。ひとまずThree Star、茶亀までは達成したいですが、道のりはまだまだです。

JGC Life Mileageの各ステージは、国際線、国内線別扱いなので、なかなかハードルが高いです。今回は国際線通算マイルで達成したので、この後も国際線で積み重ねていきますが、一方で、国内線乗るときに何となく残念だったりします。


↓ランキングに参加しています。
 ポチっと押して応援、お願いします。


|

« 帰国…5年ぶりの日本 | トップページ | 747シュミレーター機の思い出 »

コメント

ぱぴるすさん
お帰りなさい~。そして、2スタータグ獲得おめでとうございます。

お写真で拝見する限り、すごくシックな色で素敵ですね。

私も、あと、メル1往復で達成予定ですが。。。
ぱぴるすさんがいらっしゃらないから、オージーの
違う都市にでも行ってみようかなども思案中です。

錦帯橋空港周辺の情報も楽しみにしていますね♪

投稿: ginger | 2018/10/30 18:53

ぱぴるす様

2スター到達おめでとうございます。

JGC Life Mileage、国内線と国際線でカウントが別というのが辛いですよね…よくわかります。実は私も生涯マイルの約1/5が国内なので、これをカウントしてくれたらなぁとたまに思います。
国内と国際でシステムその他を分けてきた歴史からなかなか切り替えできないのかもしれませんが…バランスよく利用したほうが優遇されにくいのは、やっぱりちょっと口惜しいです…国内線の何割かは国際線のおまけで乗ったのも確かですが(苦笑)。

投稿: なまけもの | 2018/10/31 09:21

ぱぴるすさん今晩は
JGC Life Mileage - Two Star達成の記念タッグ
おめでとうございます。
なんか輝いてますね。
素晴らしい!!!

gingerさん今晩は
>私も、あと、メル1往復で達成予定ですが。。。
なんかこちらも凄いです。
素晴らしい!!!

投稿: こたつ猫 | 2018/10/31 20:05

gingerさん

コメントありがとうございます。gingerさんもあとメル1往復で達成ですか。来年はいただけそうですね。
確かに、メル以外の都市を訪れてみるのもいいかもしれません。個人的にはパースに行きたかったところです。

新しい土地の空港周辺情報も、落ち着いたらアップします。お楽しみに。

投稿: ぱぴるす | 2018/11/01 08:09

なまけものさん

コメントありがとうございます。
記事にも書き、またおっしゃる通り、国内線と国際線の搭乗マイルを合算できたらほんとにいいのに、と何度も思います。

なので、国内線に乗ると、マイルはたまるけどLife Mileageの足しにはならないなーといつも残念に思っちゃいます。

これ、いずれ改善されるといいかもしれませんが、一方で達成しにくいからこそ、達成した時の喜びは大きいのかもしれません。が、無理せず自然に達成したいですね

投稿: ぱぴるす | 2018/11/01 08:14

こたつ猫さん

コメントありがとうございます。
タッグ、もらうとうれしいですね。オーストラリアに住んでいた5年間のご褒美と思ってます。

投稿: ぱぴるす | 2018/11/01 08:15

この記事へのコメントは終了しました。

« 帰国…5年ぶりの日本 | トップページ | 747シュミレーター機の思い出 »