« 2018年9月 | トップページ | 2018年11月 »

2018年10月

2018/10/30

JGC Life Mileage - Two Star記念タッグ到着

札幌の実家にJGC Life Mileage - Two Star達成の記念タッグが届いていました。この記念タッグ、通算国際線25万マイルもしくは国内線500回達成でプレゼントされます。
Dscn2994_2304x1728

続きを読む "JGC Life Mileage - Two Star記念タッグ到着"

| | コメント (6)

2018/10/28

帰国…5年ぶりの日本

2018年10月25日、オーストラリア・メルボルンからシドニー経由で無事帰国しました。
Dscn2954


続きを読む "帰国…5年ぶりの日本"

| | コメント (4)

2018/10/25

あわや?…JL771便着陸やり直し(2018.10.25)

今、シドニー国際空港です。いよいよ日本への帰国、シドニーから772便で成田へ飛びます。

 

折り返し便となる771便の到着をフライトレーダーとにらめっこしながら待っていたところ、、、なんと、フィリピン航空の飛行機が771便が着陸しようとしている滑走路へ進入、771便、突然の着陸やり直し。

 

その一部始終を見ていたのでレポします。
Dscn2799

続きを読む "あわや?…JL771便着陸やり直し(2018.10.25)"

| | コメント (0)

2018/10/24

日本航空JL773便 成田→メルボルン ビジネスクラス(SKY SUITE SS8)搭乗記(2018.9.30)

特典航空券を使った2泊3日の日本訪問、最後は773便で成田からメルボルンまで飛びます。日本からオーストラリアに「戻る」フライトも、これが最後です。
Dscn2377_2304x1728

続きを読む "日本航空JL773便 成田→メルボルン ビジネスクラス(SKY SUITE SS8)搭乗記(2018.9.30)"

| | コメント (4)

2018/10/22

日本航空JL773便 成田空港チェックイン+JALファーストクラスラウンジ(2018.9.30)

2018年9月30日、約48時間の日本滞在を終えてオーストラリアに戻ります。10月末に帰国が決まっているため、オーストラリア在住時の成田出発はこれが最後になります。
Dscn2334_2304x1728

続きを読む "日本航空JL773便 成田空港チェックイン+JALファーストクラスラウンジ(2018.9.30)"

| | コメント (0)

2018/10/20

日本航空JL262便 広島→羽田 クラスJ搭乗記(2018.9.29)

2018年9月29日、当初の予定を早く終えて、特典航空券を変更して広島から羽田まで飛びます。
Dscn2280_2304x1728

続きを読む "日本航空JL262便 広島→羽田 クラスJ搭乗記(2018.9.29)"

| | コメント (0)

2018/10/18

日本航空JL262便 広島空港チェックイン+サクララウンジ(2018.9.29)

2018年9月29日 広島から羽田に特典航空券で飛びます。まずは広島空港へ移動、チェックイン後、サクララウンジを訪問します。
Dscn2290_2304x1706_2

続きを読む "日本航空JL262便 広島空港チェックイン+サクララウンジ(2018.9.29)"

| | コメント (0)

2018/10/16

全日空NH1272便 新千歳→広島 プレミアムクラス搭乗記(2018.9.28)

2018年9月28日、新千歳から久しぶりのANA便プレミアムクラスで広島へ移動します。2015年6月以来のANA国内線プレミアムクラスへの搭乗です。
Dscn2236_2304x1728

続きを読む "全日空NH1272便 新千歳→広島 プレミアムクラス搭乗記(2018.9.28)"

| | コメント (4)

2018/10/14

全日空NH1272便 新千歳空港チェックイン+ANAラウンジ(2018.9.28)

2018年9月28日、数時間の札幌滞在を終えて広島へ向かいます。

普通であればもちろんJAL便(=JL3406便 新千歳→広島)を使うのですが、新千歳発が15:00。昼1時前に成田から新千歳に到着だと、さすがに札幌での滞在時間が確保できず。

一方で、翌29日は朝から広島にて所用があったので、どうしても前日に移動しておかなければならず…東京乗り継ぎも考えましたが、やはりここは直行便、というわけで、18:45発のANA便を利用することにしました。たまにはANAも乗ってみるかと。

ANA便は、3年3か月ぶりの搭乗。その前に昨年9月にリニューアルオープンしたANAラウンジを訪れます。
Dscn2223_2304x1728

続きを読む "全日空NH1272便 新千歳空港チェックイン+ANAラウンジ(2018.9.28)"

| | コメント (2)

2018/10/12

ジェットスター・ジャパン GK109便 成田→新千歳 エコノミークラス搭乗記(2018.9.28)

2018年9月28日 JL774便にてメルボルンから成田に到着した後は、LCCのジェットスター・ジャパンGK109便で新千歳に向かいます。

メルボルンから新千歳までのフライトのうち、成田までしか特典航空券が手配できなかったため、成田→新千歳はLCCのジェットスター・ジャパンのフライトを別切りで予約しました。ジェットスターは、国際線乗りつぎのJALのコードシェア便として搭乗したことはありますが、LCCとして単独で予約、搭乗するのはこれが初めてです。
Dscn2209_2304x1728

続きを読む "ジェットスター・ジャパン GK109便 成田→新千歳 エコノミークラス搭乗記(2018.9.28)"

| | コメント (0)

2018/10/10

日本航空JL774便 メルボルン→成田 ビジネスクラス(SKY SUITE SS8)搭乗記(2018.9.28)

2018年9月28日 メルボルンから成田へお馴染み774便にて飛びます。今回は、往復80,000マイルにて特典航空券をゲット。オーストラリアから日本への最終帰国便を772便にした今、このフライトはオーストラリア在住時の774便最終フライトとなりました。
Dscn2149_2304x1728

続きを読む "日本航空JL774便 メルボルン→成田 ビジネスクラス(SKY SUITE SS8)搭乗記(2018.9.28)"

| | コメント (6)

2018/10/08

サマータイム開始…JALオセアニア線フライトスケジュールにご注意を

北半球とは季節が真逆のオーストラリアでは、ニューサウスウェールズ、ビクトリア、タスマニアの各州で、昨日10月7日午前2時から、Daylight Saving=サマータイムが始まりました。日本とオーストラリアの時差が2時間になります。

これに伴い、JALオセアニア線のスケジュールが若干変わります。
Img_3350

続きを読む "サマータイム開始…JALオセアニア線フライトスケジュールにご注意を"

| | コメント (0)

2018/10/06

日本航空JL774便メルボルン国際空港チェックイン&カンタスファースト+Marhabaラウンジ(2018.9.27)

今日からは、つい先週、引っ越し準備のために日本を訪れた際の搭乗記を綴ります。

 

今回はメルボルン⇔成田のビジネスクラスを特典航空券にて発券。さらにジェットスター便、ANA便に乗るという、いつもとはちょっと変わったフライトでした。それだけにJALの良さを改めて実感したのですが…。

2018年9月27日、メルボルン国際空港にて、明けて28日0:05発のJL774便のチェックイン+ラウンジホッピングです。
Mel_lounge

 

 

 

 

続きを読む "日本航空JL774便メルボルン国際空港チェックイン&カンタスファースト+Marhabaラウンジ(2018.9.27)"

| | コメント (0)

2018/10/04

オーストラリアからの帰国便

先日9月30日にアップした「オーストラリアを離れます」の記事で、帰国便をどうするか検討している旨を書きました。

非常に迷っていたのですが、先週末、帰国準備のためにJAL特典航空券で日本を往復したときにJALフライトのよさを再認識。その感覚のままに、フライトを決めました。
Img_3261_1824x1216_2

続きを読む "オーストラリアからの帰国便"

| | コメント (5)

2018/10/02

オーストラリアから日本帰国時のワインの送付方法

オーストラリアの滞在も、残すところ1か月となりました。引っ越しの準備も少しずつ始まっています。

引っ越し荷物は、元々家具・家電を前任者から引き継いだこともあり、さほど多くはありません。それよりも、日本では通常手に入らない「ワイン」を何本までどう運ぶか、こちらのほうが課題でした(そんなのでいいのか??(笑))

今回、ワインの輸送に関して、運送会社さんといろいろとやり取りをしました。ようやくまとまったので、参考までに備忘録的に記載しておきます。

なお、内容は2018年10月現在、メルボルンからの輸送という条件で記載しています。
Img_0323

続きを読む "オーストラリアから日本帰国時のワインの送付方法"

| | コメント (4)

« 2018年9月 | トップページ | 2018年11月 »