« 日本航空JL773便 成田→メルボルン ビジネスクラス(SKY SUITE SS8)搭乗記(2018.6.7) | トップページ | オーストラリアから日本帰国時のワインの送付方法 »

2018/09/30

オーストラリアを離れます

2013年10月にオーストラリアに駐在員として来てから明日でちょうど5年、来月10月末をもって、オーストラリア・メルボルンを離れ日本に戻ることになりました。
Img_0789_1824x1216

もうそろそろ帰りたいなーと思っていても、いざ帰国が決まるとオーストラリアを離れるのがちょっと残念、と思うようになるのが不思議です。つらかったことも多かったのですが、楽しいことばかりが思い出されるのも不思議です。

この後は、所要のため特典航空券で日本を訪問した時の搭乗記のほか、海外からの日本に帰国する方々への参考までに、オーストラリアから日本への引っ越しの準備と実際をアップします。

クック諸島の訪問記は、写真が多く、編集にも時間を要するため、日本に帰国してからになりそうです。

日本に戻っても飛行機旅は続けるつもりですし、旅の記録は引き続きアップしていく予定ですが、その中に、5年ぶりに帰った日本を見た感想、あるいは日本の旅の記録もアップできればと考えています。

今、一番頭を悩ませているのは、帰国時どの航空会社を使ってどういうルートで戻るか。定石ならJALでしょうけど、キャセイやシンガポール航空も気になります。シンガポール航空なんて、こんな時しか乗れないんじゃないかなーと。ブログ的にも面白そうですし。もしくはJL7890便でカンタスのA380でシンガポール経由で戻るか。

このあたりも決まり次第、引っ越し準備の記事としてアップできればと考えています。でも、やっぱりJALは外せないかなー。

日本のどこに住むか、など、詳細はまた改めて。
Img_0078_1536x1024


↓ランキングに参加しています。
 ポチっと押して応援、お願いします。


|

« 日本航空JL773便 成田→メルボルン ビジネスクラス(SKY SUITE SS8)搭乗記(2018.6.7) | トップページ | オーストラリアから日本帰国時のワインの送付方法 »

コメント

ぱぴるすさん お帰りなさい。ヾ(^v^)k
5年もの海外赴任お疲れ様でした。
札幌市は、これから寒くなりますよ。

それとニコンZ7レンズセットを発売日に買いました。
今までは、ブログの写真は、コンデジで撮ってたけど
これからは、ニコンZ7で撮ろうかな。

投稿: こたつ猫 | 2018/09/30 13:25

ぱぴるすさん今日は
なんでオーストラリア・メルボルンから日本に呼び戻したのでしょうね?
もしかしてヨーロッパに出張するのにメルボルンからだと無理が有って(経費がかかり過ぎ)
これからは、日本からヨーロッパの出張が増えたりしてね。(^0^)

投稿: こたつ猫 | 2018/09/30 13:54

ぱぴるすさん、おはようございます!!

いよいよ帰国が決まったんですね。
タヌキ猫の中で真っ先に浮かんだのは…

膨大なワインコレクションを
どうやって持って帰るか…
これが真っ先に浮かんでしまいました(笑)

1年先とはいえ、下調べをされていても
やはり気になるところですよね~。

この一年、まだまだ広大なオーストラリア
ですから、訪れていないところも
あるでしょうし、逆に今だからこその

ワイルドフラワーとか
行ってみたいところは、いくつも
浮かんできてしまいますが…

やっぱりタヌキ猫はオーストラリア
が好きですので、いろんなところに
巡って頂きまして、アップは…

編集が大変なのは自分が良く分かっていますので
のんびりでいいんじゃないでしょうか(笑)

帰国時のルートは自分で決められるんですね!!
それだったら、タヌキ猫も…

パースからでしたっけ?
カンタスのA380でシンガポール経由

その経由も代えられるのならシンガポール航空
結構、シート体験会などで見てみると
羽振りがいいなぁ~っていうのは

感じるところにて、これが可能なら
相当オモシロいですよね(笑)

でも、他社機に乗ってもやっぱり
JALがいいなぁ~って思えるんだと思います。

タヌキ猫なんかは、特典航空券とかも
利用するので、ホントフライトはJALばかり

というか、JALのフライトが好きで
それ以外は、選択肢には入れていないのですが、

このあたりはぱぴるすさんのブログで
色々と比較されるのを拝見したいですね♪

まだ、帰国までに時間があるとはいえ
整理をしていかなければならない
モノであったりコトであったりと
お忙しくされることと思います。

それでも、滞在の最後まで
オーストラリアを楽しんで頂きたいですね♪
(って仕事なんでしょうけど(笑))


タヌキ猫でした。

投稿: タヌキ猫 | 2018/10/01 07:52

こたつ猫さん、こんにちは。

いやいや、ようやく帰国です。でも何故帰国?いやそれは会社が決めることなので私には分かりません。5年の駐在は長い方ですが。

また、ヨーロッパ云々はあんまり関係なさそうです。

それと戻るのは札幌じゃないですよ。どこに戻るかはまた別な機会に。

ニコンZ7購入されましたか。ブログの写真を一眼で撮ること、私も多いのですが、サイズを落とさなければならなかったりで結構面倒です。なので、最近はコンデジの出番が多いのですが、それでも、やはり一眼で撮った写真のほうが断然いいですね。ぜひ楽しい写真ライフを。

投稿: ぱぴるす | 2018/10/01 15:38

タヌキ猫さん、こんにちは。

真っ先に浮かんだのがワインをどうするか?…いいところ突いていますね。その件は最大の懸案だったのですが、すでに解決済み。実は明日、詳細をアップ予定です。タイムリーなコメントにビックリです!

オーストラリア、いろいろ行きたいところはあったのですが、それ以上にニュージーランドなどに行ってしまいました。

オーストラリアとニュージーランド、日本からOWで行くとすれば断然オーストラリアの方がラク。ということもあり、だったらここは近場のニュージーにということで行きました。それはそれでよかったです。

日本に戻ってからもオーストラリアは年数回は来る予定。もちろんワインの買い付け目当てのFOP稼ぎですが(笑)。

帰国のルート、A380はメルボルン→シンガポールです。これがJL7890として搭乗できるんです。もしくは同ルートのシンガポール航空A380。どっちもビジネスクラスなんで心が動いたのですが…

実は、昨日までメルボルン⇔成田のJAL便で、帰国準備のために日本に行ったのですが、久しぶりに行ったANAラウンジ+搭乗したANA便にすごく違和感を覚えてしまいまして…

一方でメルボルン⇔成田のJAL便フライトがすごくよかったんです。ということで、ほぼJAL便で決まり!という感じになっています。

どのフライトになるか、も含めて日本に行ったときのフライトの模様を近日中にアップしますので、ぜひご覧いただきたく。自分がすっかりJALに染まっていることを再認識したフライトでした。

あと数週間、最後のオーストラリアを楽しみます。

投稿: ぱぴるす | 2018/10/01 15:40

ぱぴるす様

オーストラリア駐在お疲れ様でした。
帰国となると荷物の移送とか現地口座の取扱いとか税金の申告とかいろいろありそうですね…。
お忙しいと思うので、落ち着いたときにでも公開できる範囲でまとめていただければ海外赴任者に参考になると思います。シドニー乗り継ぎと同じように知人に紹介する記事になるかもしれません。

日本に戻られてからのオーストラリア行きのきっぷをどう手配するかも悩み、いや楽しみになるかもしれませんね。FOP稼ぎでマレーシア航空のセール利用とかもあるかもしれませんし。

引継ぎとかいろいろお忙しいでしょうが、どうぞお体に気をつけて後一月楽しい滞在になりますように。

投稿: なまけもの | 2018/10/01 18:03

なまけものさん

いつも的確なアドヴァイス、ありがとうございます。

帰国の荷造り、口座の対応、電気、電話の解約などなどやることはたくさんあります。これも参考になるようにいろいろ記録を取っておこうと思います。

手始めにワインの送付方法について、明日アップします。結構知らないことが多くて勉強になりました。

日本に戻ってからどうするか、これもまた楽しみとなりそうです。日本に住んで新しい仕事に慣れるまでは少し控えめに、と思っていますが、1月に国内線FOPダブルキャンペーンに登録した都合、実は修行っぽいことをしてみようかと企んでいます(笑)。

はい、残り1か月弱、忙しいですが楽しませていただきます。まだまだネタ切れに困らなくてよさそうです。

投稿: ぱぴるす | 2018/10/01 19:37

ぱぴるすさん
お疲れさまでした。そして、お帰りなさい~!

いろいろお忙しいこととは思いますが、
残りの1か月、体調管理に十分お気を付けて、
オージー満喫、お引越し作業と頑張ってくださいね!

正直、来年は、またメルへ行って、ぱぴるすさんに
どこか連れて行っていただけたらなぁ!など、
都合の良いことを考えていたので、ちょっとショック
なところもありました(笑)。

それでも、また、オージーのことを含めて、
いろいろ教えて頂けたら幸いです。

ご帰国後も、どうぞよろしくお願いいたします♪

投稿: ginger | 2018/10/01 21:24

gingerさん

次回機会があればメルにて旦那様と一緒に食事したりワイナリーに行けたらなーと考えていたのですが、かなわずでした。

今月末には日本に戻ります。暫くはバタバタですが、また落ち着いたらオフ会でもしましょう。

1月のFOPダブルポイントキャンペーンをどうかせぐが、ちょい悩んでおります。

投稿: ぱぴるす | 2018/10/03 05:59

この記事へのコメントは終了しました。

« 日本航空JL773便 成田→メルボルン ビジネスクラス(SKY SUITE SS8)搭乗記(2018.6.7) | トップページ | オーストラリアから日本帰国時のワインの送付方法 »