« Novotel Machester Centre(ノボテル マンチェスターセンター) | トップページ | マンチェスター市内散策 »

2017/11/02

JALまもなく旅客系システム刷新

すでにJAL HPやその他のネット媒体でアナウンスされていますが、11月16日、JALはこれまで使ってきた独自の旅客サービスシステムを、スペインアマデウス社が提供する「アルティマ」に移行します。
Img_1677_2048x1365_2

2015年、ANAがアマデウスにシステム移行した際、国際線の予約システムで不具合や機能制限が起き、混乱が起きたことがあるとのこと。

これまで表示されていた経路などが表示されなくなったりなど、いろいろな制限が出て電話センターが相当混雑したとのことです。

今回、JALのシステム移行のアナウンスを見ると、いろいろな段階を踏んで行われるようですが、やはり11月15日夜から16日朝にかけては、予約発券ができなくなるため、16日朝は電話、また空港カウンターの相当な混雑が予想されます。

私は特段この日に搭乗する予定はないですが、実際何が起こるかは分かりません。

なので現在持っている予約のEチケットを印刷して保管しておくくらいの準備は必要なのかな、と思い、昨夜印刷を完了。予約が消失することはないと思いますが念のため。

一方で、新しいシステムがどのようになるのか、ワンワールド他社との連携も強化されるとのことなので、とても興味を持っています。

なので、2月搭乗予定の発券を11月16日以降にしようか、と色気を出して考えているのですが、一方でさっさと発券してしまった方がいいのでは?とも思ったり。

多分ぎりぎりまで悩むと思います(笑)。



今回のサービス刷新、システム移行に伴うスケジュール、制限項目などはJAL HPほか諸兄のブログに譲りますが、何事もなく無事システム移行が行われることを期待しています。
Img_7157_1024x683


(掲載した写真は本記事とは一切関係ありません)


↓ランキングに参加しています。
 ポチっと押して応援、お願いします。




|

« Novotel Machester Centre(ノボテル マンチェスターセンター) | トップページ | マンチェスター市内散策 »

コメント

ぱぴるすさん 今晩は
わ(^0^)JALのファーストクラス席の
コーヒーカップ 懐かしい。

アマデウスと言われると
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
を連想しちゃいますね。

国内線ですが18日は、那覇空港に飛びます。
さて どうなるやら?

投稿: こたつ猫 | 2017/11/02 19:06

こたつ猫さん

18日にフライトですか。
仮に16日に何かあっても、2日後の18日なら大丈夫ではないでしょうか。

今回の記事はいい写真がなかったので、ちょっと一息みたいな感じの写真を選んでみたまでです。

ファーストクラスのコーヒーカップの写真は私も結構気に入っています。

よいフライトを。

投稿: ぱぴるす | 2017/11/03 02:59

この記事へのコメントは終了しました。

« Novotel Machester Centre(ノボテル マンチェスターセンター) | トップページ | マンチェスター市内散策 »