JAL メルボルン⇔成田線就航記念セレモニー(メルボルン国際空港 2017.9.2)
セレモニーは、初便JL774便0:05の出発に先立ち、1日23:00すぎから始まりました。
まずはJAL大西会長のスピーチ。「かつてはシドニーのほかブリスベンやケアンズなどに乗り入れていたJALもこれまではシドニー線のみとなっていた、そしてようやく新規の開設。日系航空会社としては、初のメルボルン空港乗り入れになる」というスピーチは非常に感慨深いものがありました。
続いてメルボルン日本総領事館の松永総領事のごあいさつ。IT系出身の方なんだそうです。
メルボルン空港CEOのご挨拶。ご挨拶の途中にスピーチを遮るように流れる他エアラインのアナウンスに、「メルボルン空港は忙しい空港なので許してください…」とユーモアたっぷりのスピーチ。日系航空会社をお迎えできて大変うれしく思っています、とのこと。
大西会長とメルボルン空港CEOによる就航記念のテープカット。
大西会長と774便初便の機長へ花束贈呈。
そして23:45から初便の搭乗開始。
というわけで、実はメルボルン発774便の初便に搭乗してきました。次回は搭乗記をお届けします。
なお、成田発の773便初便出発前の就航セレモニーの様子は、相互リンク先である「気ままな飛行機人プログ」の「JAL 成田=メルボルン線 開設セレモニー編」に紹介されていますので、ぜひご覧ください。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント