Great Ocean Road(グレートオーシャンロード)の旅・13 Apollo Bay(アポロベイ)
Cape Otwayから車を走らせてきて、コーヒーブレイクのために車を止めて散策。
海沿いに飲食店が並んでいます。写真は見つけたシーフードカフェ。入ってみたかったのですが、時間の関係で断念…
インフォメーションセンターの看板を見つけました。
中に入ってみましょう。
中はかなり広かったです。
グレートオーシャンロードの各所を紹介するボード。メルボルンから来た時には役立つ情報です。
コアラのぬいぐるみ。どこのインフォメーションセンターにもある一品ですが、Cape Otwayの野生のコアラのことを考えると、リーズナブルなお土産かも。
コースター。オーストラリアの固有種をデザインした木製のコースターは、私も現地の人からいただいたことがありますが、いいお土産だと思います。
マグネット類。どこの国にもある定番土産。そのときはありきたりーなんて思うのですが、あとで冷蔵庫にくっついているのを見ると、思い出がよみがえったりします。
今回は温度計付きのマグネットを買いました。温度計は信用できるかどうかわかりませんが…
インフォメーションセンターの前にある公園にあったモニュメント。グレートオーシャンウォークという、ポートキャンベルまで続く100kmにもわたるトレイルの起点です。詳細はWebサイトを参照ください。
アポロベイの街からは簡単に海岸にアクセスできます。エメラルドグリーンの海ときれいな浜辺の景色が楽しめます。もちろん海水浴も可能です。
メルボルンに近いだけ、ポートキャンベルよりもにぎやかな雰囲気の街でした。グレートオーシャンロードを東から西に向かうときは、この街で1泊するのもいいと思います。
| 固定リンク
« Great Ocean Road(グレートオーシャンロード)の旅・12 Cape Otway(ケープ・オトウェイ) | トップページ | Great Ocean Road(グレートオーシャンロード)の旅・最終回 Lorne(ローン)~起点 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント