« 2015年7月 | トップページ | 2015年9月 »

2015年8月

2015/08/30

年末年始航空券発券

先日、名前の入力ミスを訂正してもらってそのまま預かりになっていた年末年始に帰国するための航空券を、今日発券してもらいました。

行きは、シドニー経由ではなく、メルボルン~シンガポール~羽田、
帰りは成田~シドニー~メルボルンです。

メルボルン~シンガポールは、今年4月のリベンジ。
何がリベンジかというと、この便はQF35便(JL7890便)でA330-300。
ビジネスクラスは離着陸時もリクライニング可能な新型シートなのですが、
4月は旧型シートの機材に変更になってしまったということがあり…
つまり今度こそは新型シートの機材に乗るぞというリベンジです。

羽田着5:30というのは1日が長く使えて便利です。
会社の一時帰国ルールでは、移動日は休日にカウントしないというルールがあるため、
早朝日本着、午前中に自宅に着くと、1日余計に休めるのです。

なので帰りも同様。
つまり日本着は早朝、日本初は夜遅く、というのが
最も日本滞在時間=休暇を長くできるということになります。

そんな理由で経路変更をしました。
もちろん、マイル稼ぎ、っていうのもあります。

この片道フライトで、今年もJGCプレミア達成となりそうです。

その前に、、、あと2週間後の日本へのフライトが楽しみです。
ありきたりのシドニー経由のJAL便ですが…

| | コメント (0)

2015/08/27

祝日追加!

数日前、社内広報メールでこんなメールが回ってきました。

The Friday before the AFL League Grand Final has now been officially gazetted (Victoria) as a public holiday – In 2015, the holiday will fall on Friday October 2nd.

(AFLグランドファイナルが開催される前日の金曜日をビクトリア州は祝日とする。今年は10月2日)

AFLはクリケットの競技場を使って行われる
オーストラリアでも屈指の人気を誇るフットボールです。
その最終決戦の前日を祝日とする…ファンには待ってましたと言わんばかりです。
そんな祝日が、実際の祝日の1か月半前に決まるというのも面白いですし、
スポーツのイベントの前日を祝日にするというのも珍しいかと。

ビクトリア州には同じような祝日がもう1日あります。
毎年11月の第一火曜日に開催される競馬のメルボルンカップの日が祝日。

ギャンブル好きのオーストラリア人にはもってこいの祝日。

そもそもオーストラリアの祝日は日本の16日より少し少ない12日。
これに1日加わって13日になりました。

ビクトリア州の祝日一覧はこちら

もともと夏にあたるクリスマスからイースターまでに10日間設定してあり、
今年だと6月のQueen's Birthdayから11月3日のメルボルンカップまで祝日なし。
そこに突如1日加わったのですからなんか得した気分です。

私はAFLに興味がないので…
この新たな3連休は旅行でもして有意義に過ごしたいと思っています。

| | コメント (0)

2015/08/15

JAL航空券名前入力ミス

サイト移転に伴い、記事は次のアドレスに移転しました。

https://flighttraveller.com/2015/08/15/post-2949/ 

リダイレクトしませんので、上記リンクをクリックしてください。

| | コメント (0)

2015/08/10

ロイヤルパークホテル ザ 羽田

サイト移転に伴い、記事は次のアドレスに移転しました。

https://flighttraveller.com/2015/08/10/post-2948/ 

リダイレクトしませんので、上記リンクをクリックしてください。

| | コメント (0)

2015/08/09

キャセイパシフィック航空ビジネスクラス搭乗記(CX105 香港→メルボルン 2015.7.18)

サイト移転に伴い、記事は次のアドレスに移転しました。

https://flighttraveller.com/2015/08/09/post-2960/ 

リダイレクトしませんので、上記リンクをクリックしてください。

| | コメント (0)

2015/08/08

キャセイパシフィック航空ビジネスクラス搭乗記(CX451 成田→台北→香港 2015.7.17)

サイト移転に伴い、記事は次のアドレスに移転しました。

https://flighttraveller.com/2015/08/08/post-2947/ 

リダイレクトしませんので、上記リンクをクリックしてください。

| | コメント (2)

2015/08/06

キャセイパシフィック航空ビジネスクラス搭乗記(CX542 香港→羽田 2015.7.12)

サイト移転に伴い、記事は次のアドレスに移転しました。

https://flighttraveller.com/2015/08/06/post-2946/ 

リダイレクトしませんので、上記リンクをクリックしてください。

| | コメント (0)

2015/08/04

キャセイパシフィック航空ビジネスクラス搭乗記(CX134 メルボルン→香港 2015.7.12)

サイト移転に伴い、記事は次のアドレスに移転しました。

https://flighttraveller.com/2015/08/04/post-2953/ 

リダイレクトしませんので、上記リンクをクリックしてください。

| | コメント (0)

2015/08/03

JAL国際線特典航空券(ファーストクラス)の予約

7月中旬のキャセイ便の搭乗記を遅ればせながらアップしようと思っていたところ、

ゆうべ、特典航空券の予約をしたので、まずはそちらの話を。

来年の3月1日、日本にいる娘の高校の卒業式に合わせてマイルを使って帰国しようと、

実は1か月も前からいろいろ検討してきました。

オセアニアにいるとANAのマイルを貯める機会はめっきり減るのですが、

カードポイントからの移行なんかをあわせて145,000マイルあります。

しかもシドニー発12月12日から羽田との間にANAが就航することが決まり、

利用する手もあったのですが、

スターアライアンスだとシドニー空港での乗り換えが面倒…

(メルボルン、シドニーにスターアライアンス便なし等々)

人気のANA、ビジネスクラスは単なるスーパーフライヤーズ会員だとゲットは難しそう。

一方でシンガポールやバンコクを経由することも考え、

ANAのHPから申し込みをかけたのですが、複数ゾーンをまたぐ予約は断られ、、、断念。

それじゃあ85,000マイルあるJALのマイルを使うか、

という気になってシドニー→成田の特典航空券を検索。

シドニー線は今年も10月25日から3月末まで、

機種が777-300ERスカイスイートになります。

正式なアナウンスはまだですが、

HPから航空券の予約なんかを入れると、ファーストクラスの購入が可能、

また、座席指定の画面で777-300ERと表示されます。

ならば、初のスカイスイートに

Butエコノミーはオール空席待ち

ビジネスは自分がターゲットとしている2/28シドニー出発が空席待ち

エメラルドを持っているので空席待ちでもなんとかなるかと思ったのですが、

どうにもならなかったとき、卒業式までに戻れなくなるのも困る…。

じゃあだめもとでファーストクラスを検索…あれ?ガラガラじゃん

必要マイル数は80000マイル、

しかも11月からは100000マイルにアップ(曜日限定で80000マイルで交換可能)。

だったら今、いくっきゃない!勢いで予約しました

税金等々で32700円を負担。おおっ、わずか30000円ちょっとでファーストクラスの旅。

昨年のANAファースト以来の旅ができそうです。

まだ、半年以上も先の話ですけどね。

このブログでも搭乗記がアップできそうです。

あ、早くCXの搭乗記を書かなければ…

仕事が少し落ち着いたので、明日、明後日頃より順次アップします~♪

| | コメント (0)

« 2015年7月 | トップページ | 2015年9月 »