初雪
昨日からニュースでは、今日の昼から雪になるとしきりに伝えていた。
けど、今日の昼になってもいい天気。雪なんて…
と思っていたら夕方から雪!
道に少し積もるくらいの程度だったが、街は一気に雪化粧
夕方6時の地方ニュースを見ていたら、なんとSeattle方面はもっと雪雪雪!
けど、この雪、夜にはみぞれに変わって明日は雨なんだそうだ。
中継では皆ちょっと困ったような顔をしていたけど、
中にはこのクリスマス商戦に雪が降り、気分が盛り上がって
クリスマスソングを歌いだす人も。
アメリカって国は本当におおらかな国だ。
道に積雪があって、ようやくスタッドレスタイヤが威力発揮。
どの程度効くもんだろうと、家の前の道で時速25mile(40km/h)から急制動。
ズズズーと滑りながらも停止。うん、なかなかだな、と思ったらなんか変。
そう、ABSがないのだ。えーっ、250万もする車にABSなし?
いざというときは昔ながらのポンピングブレーキが必要ってことだ。
急制動試験をしておいて、よかったよかった。
この辺では雪が降っても夏タイヤで走る人が多いらしい。
なので雪が降ると一気に事故が多発、あちこちで車がスタックする。
すぐ溶けてしまうっていう理由らしいけど、
ただでさえ下手な運転に夏タイヤで冬道運転して、
他人に迷惑だけはかけないでほしい。
こっちは北海道仕込で冬道の運転は慣れているけれど、
いくらこっちが注意して運転していても、
夏タイヤで突っ込んでこられたらどうしようもない。
そんなわけで、雪が降ったときは運転しないのがイチバンのようだ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お出かけの際は気をつけて~
投稿: meppy | 2007/12/02 23:53
今日は一部雪道を400kmもドライブしました。
アメリカの人、圧雪の上を夏タイヤで走ってます。
そのせいか、道路わきには車が何台もスタックしていました。
なんで冬タイヤを履かないのか?
安全がどうのこうのというアメリカで、甚だ疑問です。
投稿: ぱぴるす | 2007/12/03 15:10
そりゃ、やっぱり、雨が降っても傘をささない人たちだから…かな?
投稿: meppy | 2007/12/07 15:06
こちらの人に聞いたら、雪は滅多に降らないので
タイヤ交換は面倒くさいんだそうです。
投稿: ぱぴるす | 2007/12/10 03:57