シークレット・サンタ
先週の金曜日、乗馬クラブのクリスマスパーティであった企画がこれ。
まずは参加者を募る。
ついで、参加者の名前を書いたくじを作る。
参加者がそのくじを引き、引いた人あてにプレゼントを用意する。
もちろん、渡される人には誰からもらうかはナイショ。
当日、プレゼントに渡す相手の名前を書き、これを一箇所にまとめる。
時間が来たら配り、一人ずつ開封。
馬グッズあり、お笑いグッズあり、手作りクッズありと非常に楽しかった。
クリスマスの雰囲気は日本とは全然違う。
家族、仲間でクリスマスプレゼントを交換し合って食事をして会話を楽しむ。
恋人がお高いフランス料理を食べてお泊りして…っていうのはどこの国だっけ?
まあアメリカの田舎町だからって言うのもあるかもしれないけど、
それにしても、雰囲気は家族、友達が中心。
これもお国柄なんだろう。
クリスマス商戦で、年間の半分の売り上げを上げるところもあるとのこと。
これだけパーティーを盛大にやれば、そうなるのも当然のような気がする。
ちなみに、アメリカの決算期間は1月から12月。12月〆ってわけ。
なので、今月は決算期も重なり、街はどこも大賑わい。
この週末もSeattleに行ったんだけど、どこもすごい人だった。
さすが、キリスト教の国。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント