« 今日は何の日 | トップページ | 日本に帰る直前ですが »

2007/11/05

サマータイム終了

日本では日付が変わってしまって11月5日になっちゃったけど、
こちらアメリカ西部はこれから11月4日の1日が始まるところ。

11月4日午前2時で今年のサマータイムが終了。
ゆうべ、時計を1時間戻してからベッドへ。
朝起きたら…別に変な気分もなく、いつもどおりに朝ごはん。
ただ、昨日まで午前8時頃が夜明けだったのが
午前7時に変わったってこと位かなぁ。
ちなみにこちらでは「サマータイム」っていう言い方はせずに、
「Day Light Saving Time」って言います。

日本はサマータイムを導入する、しないって地味な議論が続いているみたいだけど、
欧米の先進国はどこも導入しているシステムだし、
一度やってみたら?と思う。
夏は時計を1時間進める。
夕方が有効に使えて、経済効果も省エネ効果も見込めるらしい。
特に北の北海道は有効かも。

来年の3月上旬からまたサマータイムに。
今年からサマータイムの期間が延びたということで、
1年のうち3分の2はサマータイムで生活することになる。
3月までしばらくは、闇の中の生活?っていうか冬篭りかな。

|

« 今日は何の日 | トップページ | 日本に帰る直前ですが »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。