2007年11月
2007/11/26
Thanksgiving Day
アメリカでは毎年11月の第4木曜日がThanksgiving Day(感謝祭)だ。
この日から4日後の日曜日までがThanksgiving Holidayとなり、
アメリカでは民族の大移動が起きる。Thanksgiving Dayの詳細はこちら。
まあ簡単に言えば日本のお盆・正月の帰省みたいなもんで、
家族が実家に集まり、友人も集って食事会を開くという行事。
今年は会社の駐在員の方の友人の家にご招待された。
なんでも旦那さん、奥様ともお医者さん出身で、とてもお金持ち。
最近市内で引越しをされたとのことで、新居にお邪魔した。
到着した新居を見て、一同あまりの大きさにびっくり。
立派な庭(ジャグジーつき)、4ベッドルーム、書斎、バスルームが3つ、
これが平屋に納まっていて更に地下にホームシアタールームつき。
窓からは最高の海の眺め、まさにサクセスストーリーのエンディングって感じ。
日本の一流といわれる人たちが住む家よりも非常に贅沢。
まずは家についてワインとオードブルで乾杯。
談笑をした後、House Tourへ。すべての部屋を回るのに30分はかかった。
ベッドルームの横にあるバスルームは海が見えるガラス張り!改めてタメイキ。
その後、Dinnerへ。
Turkey、マッシュルームポテト、スタッフ料理、さやいんげんの料理+赤ワイン、
デザートにパンプキンパイと珈琲にデザートワイン。
こんな経験、めったにできない…っていうか、最初で最後?
ただ、手ぶらでパーティには行けないので、
なんと手作りシュークリームを前の日から頑張って作って持参した。
シューもしっかり膨らんでバッチリ!ただカスタードクリームにイマイチ甘さが…
アメリカ人は甘いの好きだから、もうちょっと砂糖を足してもよかったかも。
デザートのパンプキンパイに対抗できたかどうかは知らないけど、
皆(お世辞でも)喜んでもらえてよかった。
ちなみにアメリカではHand Madeは非常に喜んでもらえるみたいだ。
Thanksgiving Dayの翌日はShopping Day。
Thanksgiving Dayはほぼ全ての店が閉まり街は死んだように静かになる。
その反動って言うわけではないが、
この日からクリスマスまでが1年の半分の売り上げがあるという、クリスマス商戦。
そのはじめの日となる23日に、Seattleの北にあるLynnwoodという街の
Alderwoodというショッピングモールへ出かけた。
お目当てはここにあるという日本の100円ショップ「ダイソー」。
実はSeattleにも店があるんだけど、
Shopping Dayで駐車場を探すのに苦労しそうだったので、こちらに行くことに。
けど、すべてFreeで駐車できるモールの駐車場も満車。
車を止めるのに30分かかった。
荷物を持った人が車に乗るのを見つけたらすばやくウインカーを出し、
「次に入りますよ!」の意思表示。車が出たと同時にすぐ駐車。
これが混雑時のこちらの止め方らしい。
始めはこれがなかなかうまくできなくて、
せっかく探し当てても、うまいことウインカー出されて取られちゃったりした。
要はタイミングと言いつつも、ここは異国の地、なかなか難しかった。
けど、面白いのは荷物を車に乗せた人はモタモタせずに即車を出すということ。
のんびり屋のアメリカでも、こんなところは相手への気遣いなのか、
皆すばやく行動しているのには驚いた。
左の写真はモールの入口のスタバ、右はモール内のダイソー。
ダイソーの中に入ると、狭い店内に所狭しとおなじみのものが。
なんかホッとした気分になるのは、きっと他の日本人も同じかも。
ただ、値段がちょっと高めですべて$2.00以上かな。
日本で105円のものはだいたい$2.00。
ところが日本で210円とか315円で出しているものはなぜか$2.50、$3.50と
あんまり高くないのには驚いた。理由は分からないけど。
ここでは和食器が充実。日本に興味のあるアメリカ人が結構買ってたなぁ。
ほかにもステーショナリーほか日本のダイソーにあるたいていのものはそろう。
便利なのは洗濯グッズとキッチンウェアーかなぁ。
やっぱり日本で使い慣れたグッズの方が使いやすい。
そばどんぶり、小鉢2個、木ヘラ、キッチンはさみ等など$15も買い物してしまった。
けど、これだけ買って$15は安い。
同じようなものを地元の店やあるいはSeattleのUWAJIMAYAで仕入れたら
もっともっと高くなるのでは?
買いそびれた一人用土鍋を買いに、また来月行く予定。
そんときはクリスマス商戦中なので、いい写真が撮れたらアップしようと思っている。
翌24日はオフ。
朝から家中の掃除、洗濯をしてのんびり過ごした。
表に出たのはワインを買いに行ったときだけ。
まあたまにはのんびり過ごすのもよいかと。
で、今日25日はいつもどおりの日曜日を過ごした。
あっという間の4連休。でもこれからホリデーシーズンの始まりなんだそうだ。
と言っても、私も今月は日本に帰って10日も休んでいる。
となると、土日、そしてこの4連休を含めると今月はぜーんぜん仕事してない!
ってことに今頃気付いたりして。
来月もクリスマスで22~25日が休み。
このクリスマスまでの間に皆1週間くらいのホリデーを取る。
私は…1日くらい休もうかね。休養ってことで。
2007/11/18
一時帰国・感想編
一時帰国をしての感想。
やっぱり日本食はおいしい。
今回は正月に帰れないからとおせちを堪能。これがまたうまかった。
おかげでちょっと太っちゃったけど。
日本の道路で久しぶりに運転して思ったこと。
日本人、狭い道で車を飛ばしすぎ。
アメリカの広い道と厳しい取り締まりに慣れたせいかも。
アメリカではpoliceのやっかりになりたくないので、安全運転しているんだけど、
その調子で日本で運転したら、家族に「運転、おとなしくなったねー」と。
日曜日には家族で東京に行った(車で)。
今まではあれもこれもと短い滞在時間に予定をびっしり入れて
それを全てこなしていたものだから、帰宅したときはクタクタ。
アメリカでは何が起こるかわからないと常に時間の余裕を持って行動しており、
これまたその調子でプランを立てたら気持ちに余裕ができてリラックス。
帰宅が夕方5時過ぎ、帰ってから家族でゆっくり焼肉、疲れもあまり感じなかった。
この余裕が今までの自分に不足していたのかも。
日本で生活するに当たり、
すべてアメリカンスタイルが当てはまることはないと思うけど、
自分にちょっと欠けてたのは気持ちの余裕、時間の余裕ではないかと。
常に心に思っておきたいのは、やはり「あわてず、あせらず、あきらめず」
気持ちの余裕は周りをよく見ることができ、
より冷静な判断をすることができるようになるかと。
時には日本スタイルで厳しく、すばやく、
時にはアメリカンスタイルでのんびり、リラックス。
このコンビネーションの重要性を改めて学んだ気がした。
2007/11/16
日本最終日
先週の木曜日夕方に日本に到着して1週間、一時帰国をしていた。
具合が悪くなって入院した祖父の見舞いに行き、
関係者とお酒を飲み、家族と過ごした。
東京にも大阪にも行ったし、牛丼、寿司、ラーメン、天ぷら、刺身など
日本ならではの食事もした。
時差ボケは昨日ようやく解消。
で、今日渡米したらきっとまた時差ボケでしょう。
ということで、また半年ほどUSAでの生活。
感想。
やっぱり日本はいいところだね。
この週末からまたまじめに日記をつけます。
2007/11/07
一時帰国・準備編
ハローウィンも終わり、街にはちらほらとクリスマス飾りが見られるようになってきた。
ダウンタウン…といっても本当に小さいダウンタウンだけど、
並木にイルミネーションがともった。
Day Light Saving Timeの終了とともに午後5時前には暗くなるので、
会社帰りなど、ひときわイルミネーションが目立ち、
こんな小さな田舎町でも、なんとなくほんわかした気分になる。
明日はいよいよ一時帰国。
荷造り完了、あとは明日の朝洗面用具とPCを入れて終了。
今回もワイン3本を含む大量のお土産。
行くときくらいは軽いだろうと持っていても結局結構な荷物に。
飛行機乗るときはいいんだけど降りてからが大変。
特に新幹線は自由席の一番後ろの席に陣取り、
荷物を席の後ろに置かなきゃいけないから大変…って荷物の重さには関係ないか。
1週間の滞在、ゆっくりしたいところだけど、なかなかそうもいかない。
まあリフレッシュできればいいとしよう。
明日はDoor to Doorで18時間の長旅!
昨日録音した懐メロが役立ちそう…(笑)
2007/11/06
懐メロ
♪揺れる想い 体中感じて 君と歩き続けたい in your dream♪
なんて、ZARDの曲をiPodにダウンロードしようと思い、
iTunes Storeを覗いて試聴してたら、妙に懐かしくなって…
ついつい懐メロをダウンロードしてしまった。
サボテンの花、贈る言葉、あんたのバラード、銀河鉄道999、大都会、夢想花、
Love is Over、ポーラースター、ルビーの指輪、ワインレッドの心、
オリビアを聴きながら、さよなら、Yes-No、恋、大空と大地の中で、
夢の途中、何も言えなくて夏、待つわ、セカンド・ラブ…
おいおいいったい何曲ダウンロード?20曲はいっただろうなぁ。
でも、すごく新鮮味があるのは何故??
きっと日本の音楽から遠ざかってたせい?
でも、分かったのは最近の曲がぜーんぜん分からないてこと。
おじさんだ…
2007/11/05
サマータイム終了
日本では日付が変わってしまって11月5日になっちゃったけど、
こちらアメリカ西部はこれから11月4日の1日が始まるところ。
11月4日午前2時で今年のサマータイムが終了。
ゆうべ、時計を1時間戻してからベッドへ。
朝起きたら…別に変な気分もなく、いつもどおりに朝ごはん。
ただ、昨日まで午前8時頃が夜明けだったのが
午前7時に変わったってこと位かなぁ。
ちなみにこちらでは「サマータイム」っていう言い方はせずに、
「Day Light Saving Time」って言います。
日本はサマータイムを導入する、しないって地味な議論が続いているみたいだけど、
欧米の先進国はどこも導入しているシステムだし、
一度やってみたら?と思う。
夏は時計を1時間進める。
夕方が有効に使えて、経済効果も省エネ効果も見込めるらしい。
特に北の北海道は有効かも。
来年の3月上旬からまたサマータイムに。
今年からサマータイムの期間が延びたということで、
1年のうち3分の2はサマータイムで生活することになる。
3月までしばらくは、闇の中の生活?っていうか冬篭りかな。
2007/11/02
今日は何の日
日本時間で言う今日11月2日は…阪神タイガースデーなんだそうな。
1985(昭和60)年の今日、
日本シリーズで阪神タイガースが西部ライオンズを破り、
2リーグ分裂後、初の日本一になった日。
タイガース後援会などが中心になり、この日を制定したんだそうな。
当時、道頓堀川にファンが飛び込んで騒ぎになったのを今でも覚えている。
掛布、バース、岡田(現監督)の3連続ホームランは今でも有名だ。
へぇぇ…って感じ。でも阪神ファンとしては記念すべき日。
今年は残念ながらリーグは巨人、日本シリーズは中日が優勝したけど。
こちらアメリカの昨日10月31日はハローウィン。
夕方ダウンタウンを車で走っていると、子供達が仮装をして町を闊歩していた。
家にいて明かりをつけておくと子供達が
Trick or Treat(お菓子をくれないといたずらするぞ)とやってくる。
Happy Halloweenと言ってお菓子を渡せばOK。
街のスーパーではそれ用のお菓子の詰め合わせが売っている。
来週日本に一時帰る身としては、それがとてもよいお土産。しっかり買った。
結局昨日は乗馬クラブでHalloweenを過ごしたから家には誰も来ず。
なんか面倒くさいモンね。なじみがないから。
日本行きまであと1週間。今度の週末は準備で追われそう…
最近のコメント