« ハリケーンリッジ(Hurricane Ridge) | トップページ | Vacation旅行記・2(ポートランド) »

2007/08/13

Vacation旅行記・1

しばらくぶりのアップ。
というのも先週はVacationを取得して旅行に出ていたもので…

というわけで今日からしばらく、旅行記をアップ予定。
今回は8/7~10まで、Portlandを拠点としてOregon州を旅した。

8/4。天気はイマイチ。せっかくの旅行だというのに…
自宅のあるPort AngelesからHighway101→I-5を通ってPortlandへ。
参考までに、ルートと下の写真の位置はこちら

P80800482  P80800532

Highway101をPort AngelesからOlympiaに向かって走ると、
途中からHood Canalの美しい風景をを左手に見ながら走ることができる。
左の写真は途中の公園から撮ったもの。
Highway沿いにはいくつものキャンプ場があり、
Vacationを過ごす多くの人でにぎわっていた。
OlympiaからはInterstate HighwayのI-5をPortlandへ向けて南下(右の写真)。
このI-5はそのまま走っていくとカリフォルニア州まで行けるという道路。
片側3車線で直線が続く走りやすい道。
区間によっては制限速度が70mile/h(112km/h)になっているところもある。
通常は5mile/hくらいは速度オーバーで走るので(警察も見逃してくれるギリギリ範囲)、
120km/hくらいのスピードで走ることになる。
長く続く直線を120km/hで走り抜けるのは気持ちがいい。
ちなみにInterstate Highwayは
奇数が南北、偶数が東西に走る道を示しているのを覚えておくと便利。

Portlandには2時頃に到着。
ホテルのチェックインまでちょっと早かったので、
こちらの駐在員の奥様に紹介されたWoodburnという、
PortlandからI-5を南に30分ほど行った町にあるアウトレットモールへ行くことにした。

P80800562   P80800582

P80800572モールはI-5を南に走っているとWoodburnの出口手前で右手に見えてくるからすぐわかる。
上の写真がモールの様子、左はモールの中のadidasショップの入口。
平日ということもあってそう人は多くなかった。
adidasショップで時間を使いすぎて他にあまり見て回れなかったが、FOSSILの$100の時計を$59でゲット。
フォーマルな時計が1つ欲しいところだったので得した気分。
オレゴン州は消費税がまったくかからないからなお得した気分。
アメリカでは消費税は州によって異なる。
ちなみに私が住んでいるワシントン州は8.8%だったかと思う。
州境に住んでいる人はオレゴン州で買い物をすることが多いそうだ。
ただし、車などの高価な品物は越境して買うことができないとのこと。
まあそれはそうでしょうねぇ。

アメリカではこのようなアウトレットモールがたくさんあって、
今回の旅でもここWoodburnのほか、Portland市内のアウトレットショップも行った。
人気のブランドになると
サイズがあるものは在庫が限定されてしまうというハンデはあるけれど、
だいたい半額くらいになっているから自分のお気に入りをGETできればお買い得だ。

|

« ハリケーンリッジ(Hurricane Ridge) | トップページ | Vacation旅行記・2(ポートランド) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。