« 歓迎 | トップページ | 海外からみた参院選 »

2007/07/29

おひさしぶりでございます

家族がアメリカに来て1週間になる。
まあその間バタバタと。
ブログがアップできなかったくらい忙しかったといえば分かりやすい?

その中で話題をひとつ。
先日、市内のHighway101沿いにあるドライブスルー専門のハンバーガーShopで
ハンバーガーを注文、食べてみた。
ハンバーガーは嫌いじゃないんだけど、
カロリー高いので避けていた。
シアトルのマクドナルドで食べたのがまずかったのもあるんだけど。
P7270076_3 店の名前は「FRUGAL」
倹約なとか食事がつましいという意味がある。
でも店名とは裏腹に非常にはやっている店で、
日中は車が列をなしている。
日本から来たことがあるお客さんも
ここのハンバーガーはおいしいというから、
一度は食べてみようと思っていたのだけど、
順番待ちの車列を見るたびにいやになってpassしていた。
この日は夜だったこともあって車が1台もおらず、
家族にも試食をしてもらおうという趣旨でChallenge。

最初の関門はインターホンに向かっての注文。
レギュラーハンバーガー($1.59)を3個注文したのだけど、
インターホン越しで相手の言葉がなかなか聞き取りにくくてタイヘン。
でも考えてみれば待ちの車が1台もいないんだから、
直接窓口で注文すればよかったわけか。

品物は注文があってから作るシステム。
でも、3分ほどで出てきた。
パン、キャベツ、トマト、ピクルスは常温、ハンバーグが温かい出来たて。
日本の全部が温かいものとはちょっと違う。
まあ私にしてみればどっちでもいいんだけど。

家に帰って試食開始。
これがなかなかおいしい。
$1.59が高いと見るかどうかは意見の分かれるところだけど、
この味だったら文句はないんじゃないかな。

家族が帰った後、この味に、ハマってしまうのがちょっとこわい。

|

« 歓迎 | トップページ | 海外からみた参院選 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。