« きっと… | トップページ | FUSIONの燃費 »

2007/06/02

CC

P6020003 「CCロックお願いしますー」
学生の頃に覚えた言葉。

CCって何?
そう聞く人もいるかもしれないが、
これ、カナディアンクラブというウイスキーの名前。
カナダで作られたウイスキーのことで原料はライ麦。
アメリカのバーボンとはちょっと違った風味があって、個人的にはこちらの方が飲みやすくて好き。
まあアメリカのバーボンウイスキーも香りがよくて好きなんだけどね。

今日は週末だし、久しぶりに飲むかーと思って御用達のリカーショップに会社帰りに立ち寄った。
せっかくアメリカに来たんだし、変わったバーボンはないかなーって思って探したんだけど、小さな街のリカーショップにはそう種類もなく困っていたら、ふと目に留まったのがこのカナディアンウイスキー。
中でもCCと言えばカナディアンクラブという、
カナディアンウイスキーの中の代表格で、日本でもよく知られたウイスキー。
ただ、今日見つけたのはCCのReserve 10年もの。
日本でCCといえばホワイトラベルの6年ものと、12年ものをよく見かけるけど、
この10年もののReserveは初めて見た。
初めて見ると試したくなる性分で、今日のお酒は速攻決定!

夜、ホストファミリーのだんなさんとちょっと飲んだんだけど、
(実は今も飲みながらブログ中!)
なかなかうまい。ホワイトラベルよりコクがあるって感じ。
CC独特のまろやかさに少し力強さが加わったって言えばいいか?
ちょっと癖になりそうな味。

ここPort Angelesはカナダと近く、ビクトリアへのフェリーも出ているせいもあるのか、
リカーショップではバーボンよりもカナディアンウイスキーの方がたくさん置いてある。
今日は注意しなかったけど、CCでもその上のグレードも置いてあるかも。
せっかくアメリカに来たから
日本で飲めないウイスキーを飲んでいこうと思っている。
最初はバーボン探したけど、今度からカナディアンウイスキーを試してみるかな。

ということで、音楽を聴きながらちょっと優雅な週末を過ごしています。

|

« きっと… | トップページ | FUSIONの燃費 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。