Homestay
今、わが家にHomestayしているハムスターがいる。
先週の木曜日から来月7日か8日までの予定で。
実は社長が2週間の一時帰国(=日本)をしているためで、
預かって欲しいとの話から、うちにHomestayすることになった。
下の写真が、HomestayしているPatchesさま(社長宅の方なので言い方注意!)
ハムスターは今まで飼ったことがないんだけど、見ているとなかなか面白い。
夜行性なので、昼間はずっと寝ていて、
腹が減ったときとトイレに行くときだけゴソゴソと動く。
夜はどのくらい動いているかは知らないけど、
上げておいた餌がなくなっているので、それなりに動いているんだろう。
好物はピーナッツ。殻をかじって身を飼育箱の隅にためておき、
目を覚ましたときに時々ほじくって食べている。
あとは青菜を少々とお水を飲む程度。
ハムスターの寿命は2年と言われているんだけど、
Patchesさまは2年半も生きているとのことで、責任も重大。
あんまり運動をしないのでちょっと太り気味?って感じもするけれど、
とりあえず今のところは元気でなにより。
私もアメリカ人のお宅へHomestayしているので、
干渉されることも滅多になく、さぞ居心地はいいだろう。
そのほか同じく社長の鉢植えも5つほどHomestay中。
こちらは水をあげるだけだからハムスターよりも楽。
うちの観葉植物とシクラメンに水をあげるときについでにあげればいいから
忘れることもない。
ということで、しばらくはにぎやかなわが家になりそうだ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「えー、はむすたーかってるの?いいなー、なまえは?ぱちー?」
投稿: mini.orange | 2007/05/29 20:41
名前はPatches(パッチス)です。
なかなかかわいい。
けど、預かり物ですから。
日本に戻ったら飼ってみようかなぁなんて思ったりもして。
投稿: ぱぴるす | 2007/05/29 23:09