« 祝・インターネット開通 | トップページ | リセット »

2007/04/20

サーモスタット

アメリカに来て2週間余、ようやく当たり前の生活ができる環境が整った。
と思ったら、やはり見えないところで疲れがたまったみたいで、今日は休養。

人間には皆Self-Controlするサーモスタットがついていると思う。
それはBody Controlをしたり、Mind Controlをしたりするもので、
外部からのStressに対して、それをモロに受けないようにControlしているようなもの。
私の場合、環境が変わったり、何か大きなものを達成したりすると
時々壊れることがある。

10年前にも工場の現場工事を初めて担当してそれを達成した後、
サーモスタットが壊れて翌日からダウンしたことがある。
そういや卒業論文発表会のときもそうだったかな?

ダウンの仕方もいろいろで、
熱を出して風邪を引いたかのようにダウンすることもあれば、
精神的にしんどくなって頭がフラフラしたり、ぼーっとしたりすることもある。

海外に初めて渡航して、住むという通常では考えられないようなことに対して、
結構自分も順応できているな、って思ってたんだけど
体は嘘をつかないようで、さすがに今日はしんどい。
今回は精神的なところが大きいか?

たまには1日ゆっくりと自宅で時間を過ごして、休養を取ろう。
好きなことしながら好きなように時間を過ごすのもいいだろう。
来月からはホームステーも始まるし、チューターによる特別授業も始まる。
その前にちゃんとサーモスタットを修理しておかないと。

昨日、インターネットがようやくつながったって話をしたけれど、
それ以降、今度はPCの調子がイマイチ。
すごく固まることが多くなった。
一度、突然システムがダウンして画面が青くなり、何やらメッセージが出て、
その後再起動したら復帰した。
どうもHard Wareの調子がよくないらしい。
海外でPCが壊れたら修理は不可能。
もしもの時のためにバックアップは取って置いたから何とかなるとは思うんだけど、
最悪の事態だけは回避したい。
まあこのPCも殆ど休みなく毎日Workしているから、サーモスタットが壊れたか?
でも、ここで壊れてもらっちゃ困るんだけどね。
今こそ真価を発揮してもらわないと。

ということで、今日は休暇。
たまにはHPの更新とか、ブログのアップに時間を費やしてみようと思う。

PC、壊れないでくれ~

|

« 祝・インターネット開通 | トップページ | リセット »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。