« 電子辞書 | トップページ | うまか♪ »

2007/02/12

ecute品川

昨日、品川駅で昼ごはんを…とうろうろしていたら
ecuteっていう駅ビルを発見。
発見というより、前からなんかあるなーと分かっていたけど、
時間がなくて気にも留めなかったというのが正しいかな。

改札の中に駅ビルがあるって言うのもユニークなんだけど、
中もなかなかおしゃれ。
お土産、飲食店等のほか、丸善や生活雑貨を売る店もあった。

070211_110701_1 070211_111801_2
ちょうどお昼時だったので、何を食べようかと店内を見て回った。
インド料理の店(カレーの店)、和食の店などなど。
その中でwanofuという創作懐石を扱う和食の店で親子丼をいただいた。
ふんわり卵と程よいだし汁でなかなかおいしかった。
その分、お値段もよろしくて(笑)=1280円(親子丼としては人生最高額)。
都内の築地にwanofuクラブとかいう店を構えている店で、
その店では本格創作懐石が味わえるらしい。
品川駅の店でも4000円前後から懐石料理がメニューにあったけど、
駅ビルのちょっと騒々しい中ではいただこうかなって気分にはなれないかな。

1階では沼津の魚がし寿司もテイクアウトで売っていた。
まあ全般的にちょっとお値段お高めだけど(これが東京では当たり前?)
おいしいものをいただきたい人、
おしゃれなものが欲しい人にはお勧めのスポットかな。
次回はもうちょっとじっくり見て回ってみよう。

そうそう、ここのトイレもおしゃれだった。
駅構内のトイレがちょっと…って人には利用価値ありかも。

|

« 電子辞書 | トップページ | うまか♪ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。