009 北海道エアシステム

2018/12/21

北海道エアシステムJL2865便に…またしても乗れず

2018年10月27日 オーストラリアから帰国後、所用で北海道エアシステムJL2865便で釧路に行く予定だったのですが…またしても天候調査が入り、乗ることができませんでした。
Img_5190_2016x1512
(2017.12.26 釧路空港にて撮影)

続きを読む "北海道エアシステムJL2865便に…またしても乗れず"

| | コメント (6)

2018/01/21

北海道エアシステムJL2862便 釧路→札幌丘珠 搭乗記(2017.12.26)

2017年最後のフライトは、釧路から札幌丘珠まで、北海道エアシステ(HAC)運航によるJL2862便でのフライトです。
Img_5189_2016x1512

続きを読む "北海道エアシステムJL2862便 釧路→札幌丘珠 搭乗記(2017.12.26)"

| | コメント (0)

2018/01/17

北海道エアシステムJL2865便(札幌丘珠→釧路)搭乗記のはずが…

2017年12月25日 所用で札幌丘珠空港から釧路に向かう予定でした。

この日は、石狩・空知で朝から強風が吹き荒れ、JRも軒並み運休、遅れが出るという日だったにも関わらず、丘珠空港は通常の離発着だったので何とかなるなーと思っていたのですが…
Img_5138_2016x1512

続きを読む "北海道エアシステムJL2865便(札幌丘珠→釧路)搭乗記のはずが…"

| | コメント (7)

2016/05/13

北海道エアシステム搭乗記(HAC567 札幌丘珠→釧路 2016.4.15)

2016年4月15日、所用で札幌から釧路に向かうため北海道エアシステム567便(HAC567便)を利用しました。

北海道エアシステム(HAC)は過去に一度だけ利用したことがあるのですが、そのときは新千歳空港が拠点だった頃。2011年に札幌丘珠空港がハブ空港になってからは初めての利用です。
ちなみに、HACは2014年にJALグループに復帰、今年10月30日からはすべての便がJAL便として運行することになっています。それにあわせ、4月末には鶴丸塗装に変わった1号機がお目見え、所有3基が順次鶴丸塗装となることになっているそうです。

搭乗したのはJALグループ離脱時代のHAC塗装機、サーブ340B(乗客36人乗り)でした。
Img_0438

この日は強風でフライトがキャンセルになることも予想されたのですが、無事飛ぶことができました。

続きを読む "北海道エアシステム搭乗記(HAC567 札幌丘珠→釧路 2016.4.15)"

| | コメント (2)